トイレマークが貴族姿!やんごとなき姫君たちの場所‐No.115

トイレマーク ――歴史ものアート

貴族姿のトイレマークを紹介します。

現代人は水洗トイレで羨ましいぞ

平安貴族はおまるだったもの

発見場所:福岡県朝倉市 旅館
発見日:2008年2月12日
スポンサーリンク

貴族のトイレマーク!

トイレマーク

今回のトイレマークは、朝廷の人々の形をしています。

男性は、お内裏様のような感じです。この帽子は「冠(かんむり)」っていうみたいですね。

冠って言われると現代の人々は西洋式のクラウンの方考えちゃいますよね。

 

女性の「大垂髪(おすべらかし)」とは?

女性は髪の毛を垂らしています。

これは「大垂髪(おすべらかし)」といいます。

アレッおすべらかしって、雅子様が天皇陛下とご結婚のときにもされていたお雛様のような髪型じゃ…?って、思いませんでしたか?

このようにサイドが出っ張った髪型ですね↓

でも漢字は「大垂髪」、大きく垂らした髪、だもんなあ…?と思って調べてみると、どうやら今のようにサイドが張った形になったのは江戸時代になってからだそうです。

それまでは、ただ垂らしていたよう。

Pop-sanさんによる写真ACからの写真

…というわけで、今回は江戸時代以前の公家の姿のトイレマークなのでした。

表情がないというのも、これはこれで雰囲気あります。

トイレマーク

コメント

タイトルとURLをコピーしました