金ピカタイルのトイレマーク再び!場所も同じ大川内山で発見!‐No.481

トイレマーク ――歴史ものアート

タイルトイレマークを紹介します。

池の上で笛~♪

アラ風流ね

発見場所:佐賀県伊万里市 大川内山
発見日:2011年10月某日
提供:ちえ様
スポンサーリンク

金ぴかタイルのトイレマーク再び

トイレマーク

 

今回のトイレマークは、平安貴族っぽい男女がタイルに描かれているものです。

ちょうどこれと同じようなトイレマークを、以前紹介したことがあります。↓ですね。

 

金ピカ絵巻風タイルのトイレマーク!背後の屏風絵にも注目!-No.318
物語の一場面のようなトイレマークを紹介します

 

場所も同じ大川内山です。

こーいちさんさんによる写真ACからの写真 

大川内山は、佐賀鍋島藩の御用窯が置かれた場所だそう。それまで御用窯は有田にあったそうですが、製法が漏れないようにするため、1660年頃より険しい山間部の大川内山へ移ってきたのだとか。

それにしても、今回のマークも金箔が貼ってあるようで、綺麗ですね。今回のマークが見つかったことで、少なくとも2種類の図案の違うトイレマークがあるってことですね。ワクワクします。

池の上で笛?

今回のトイレマーク、男性マークは池の上に浮かぶ石に座って、横笛を吹いているようですね。

一方の女性は、屋敷の中で聴いている?形。

双方に桜と思われる花びらが散っているので、春でしょうか?

笛の調べが風に乗ってやってきたとでもいうようなシーン?

具体的に何か物語のワンシーンかな…?とも思ったのですが、探した限りでは該当するような古典はわからなかったです。と言っても、古典に疎い私なので、何かわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました