3D調のトイレマークをエクセルやワードで自作する方法について!‐No.751

トイレマーク ――胴体のみシンプル

先日見つけたトイレマークは、3D調でした。

〇と△の組み合わせってすごく簡単な形ですけど、3D調にすることで、なんだか近未来感が出ます。カッコいいなあ~と思い、似た感じで自作してみたので、やり方を説明します。

あたまは球体

輝きが大事ね

発見場所:兵庫県洲本市 「淡路ごちそう館」
発見日:2014年7月12日
提供:KT様
スポンサーリンク

3D調のトイレマーク!

トイレマーク

今回見つけたトイレマークは、3Dのコンピュータグラフィックス調でした。画像が荒いのが申し訳ないですが…。球体の頭部のツルツル感がイイ感じで、つくづく3Dって丸い感じがうまく描けるなあ…と感心します。

そういえば、3Dイラストといえばワードやエクセルにも機能がついていますよね。

あ、じゃあ似たようなやつ作れるんじゃない!?と思って、実際に私がエクセルで作ってみました。

ちなみに使ったのはエクセル2019です。

エクセルでトイレマーク自作してみる

実際できたのがコレ。我ながら上出来です(笑)。私のような素人でも立派に見えるものができちゃうのが3D効果。

手順としては…以下。

胴体の△の形の都合上、女性マークから描きます。

頭部は【挿入→図形→楕円】で円を描きます。※【Ctrl】を押しながらカーソルを引っ張ると、正円になります。

 

同じように胴体の三角を【挿入→図形→三角】から描きます。ともに塗りつぶしは赤、枠はなしを選択しました。

それから【右クリック→図形の書式設定】を押し、右に出てくるウインドウの緑のクロスマークを押し、プロパティをチェック。高さ、幅のサイズを覚えておきます。

五角形のマークを押し、【3D書式】の幅・高さを円の直径の半分の値を入れる。今回は直径が3㎝だったので、【1.5㎝】と入力しました。(自動的に42.5ptに換算されました)質感・光源はお好みで。

あとは胴体の部分は適当に3D化。

複製を作ります。【Ctrl】+【alt】+【SHIFT】を押しながら移動すると、真横にコピーが作れます。

胴体を回転。胴体部分を選択して、下の回転マークを引っ張る。【SHIFT】を押しながら回転すると、決まった角度ずつ動くのでまっすぐの調整がしやすいです。

で、これに男性の色を変えれば…。ほぼ完成。

しかし、ただ回転するだけだと、光の当たり方が男女並んでいるのにちぐはぐになっちゃいます。頭の光の当たり方とも整合性とれませんし。

ということで、胴体を選択した状態で【五角形マーク→3-D書式→光源】の【角度】を180°に設定。これでどちらも左上から光が当たる設定になりました。

これで一応は完成。

でも私はも少しツルツル感が欲しかったので、質感を変えてみました。

おお、素人とは思えない仕上がり。美しい。

胴体を円錐にしてみる

しかし上記のマークで不満がひとつ。頭のほうがせっかくの球体なのに対し、胴体がただの立体ですよね。こんなん。

せっかく3Dなんだから、円錐に見えるもののがいいんじゃない?って思うのですが…。

でも、この形を作るのは難しいですよね。エクセルの3Dにはこんな形入っていませんもん。

しかし、「グラフ」で円錐が作れるので、それを使った裏技をしてみました。

頭は、上記のものを流用。

グラフをつくるので、とりあえず「1」でいいので入れます。それを選択した状態で、【挿入→グラフ→縦棒グラフ→3D縦棒】を選択。

ただの棒のグラフが出てくるので、【右クリック→データ系列の書式設定】を選択。画面右にウインドウが出てくるので、棒の形状を円錐(全体)に選択。

グラフを選択すると出てくる右上の「+」を押し、グラフ要素のすべてのチェックを外す。

このままだとグラフ自体のウインドウの枠はついたままなので、グラフの端っこ辺りを右クリックし、【グラフエリアの書式設定】から、枠線を線なしに選択。

あとは、円錐が少し傾いているので、グラフの端あたりを右クリックして【グラフエリアの書式設定→五角形マーク→3-D回転】からx軸を0にする。

ついでに色を変え、グラフエリアの形を整える。

…とここまで来ましたが、今回はグラフなので、単純に図形を回転できないんですよね。なので、男性の胴体部分をまた作ります。

今回は下に伸びるグラフなので、「-1」と入力し、グラフを作ります。途中までは上記と同じ。

しかしこれで作ると、男性の体の円錐の底面がこちらに向きます。

 

うんと…これはこれで正解なのか?なんかもうわからない…。

一応、円錐の傾きを向こう側にするやり方としては、【五角形マーク→3-D回転→y方向に回転】を「ー15°」と入力すれば、円錐の底は向こうに向きます。

うん、これでいいんじゃないかな?

でも、これだと、頭部は左上からの光に対し、胴体は右からの光の当たり方になっています。

胴体はグラフなので光の向きは調整できないため、頭部の光源の向きを男女ともに変えます。頭部を選択した状態で【図形の書式設定→3-D書式→光源】で、90°と入力。

そして色々と微調整して、完成です。

うん、いいんじゃないでしょうか。自己満足。

コメント

タイトルとURLをコピーしました